Sublim Text 2 導入

2012/10/14

Shift-JIS に対応させる

seanliang/ConvertToUTF8 からプラグインをダウンロードしてきて、Preferences > Browse Packages で開くフォルダに突っ込むだけ。EUC も対応している。

参考:Sublime Text 2をShift_JISに対応させるプラグインがあると聞いて

メニューを日本語化する

メニューバー(Main.sublime-menu)用と、コンテキストメニュー(Context.sublime-menu)用のカスタマイズファイルをダウンロードしてきて、"%APPDATA%\Sublime Text 2\Packages\Default" に突っ込む。

参考:Sublime Text 2 メニュー日本語化

フォントの変更

 Preference > Settings User で、Preferences.sublime_settings ファイルを開いてくれるので、"font_face": "Migu 1M Regular" のように指定する。フォントを変えると MacType のようなアンチエイリアスを行うツールを入れないと、見れたもんじゃなくなるので微妙なところではある。

参考:Sublime Text 2 で日本語等幅フォントを使う方法

Sublime Package Control を導入する

Shift+@で開くコンソールに、下記のコードを貼り付けて実行する。
import urllib2,os; pf='Package Control.sublime-package'; 
ipp=sublime.installed_packages_path(); os.makedirs(ipp) if not 
os.path.exists(ipp) else None; 
urllib2.install_opener(urllib2.build_opener(urllib2.ProxyHandler())); 
open(os.path.join(ipp,pf),'wb').write(urllib2.urlopen('http://sublime.wbond.net/'+pf.replace('
 ','%20')).read()); print 'Please restart Sublime Text to finish 
installation'
参考:Sublime Package Control

0 件のコメント:

コメントを投稿